[i=s] 本帖最后由 娜叔_ 于 2017-4-10 17:54 编辑 写在一楼 此贴为私人记录贴,请勿回复,可评论 为了督促自己学习开了些贴,会每天【周末除外】贴一些日语相关的东西 不限形式,不限内容 涉及单词、语法、文章、听说读写文 早在14年的7月就过了N2的我,感觉这几年并没有什么成长 今年打算考大学日语四级【为了拿学位】 只有2个多月时间了,希望可以顺利通过 考试时间为6月18日上午8点 题型: 听力 单词 语法 完形填空 *弱点 阅读 补充句子 *弱点 作文 *弱点 参考书:日语专业四级考试综合辅导与强化训练 本贴所有文字均为手动输入,题目解析也是手动扒资料后自己理解的,如有不对请指点,谢谢
[i=s] 本帖最后由 娜叔_ 于 2017-4-21 14:48 编辑 特殊读音单词(不太会的): 小豆 あずき :小豆,豆子 海女 あま :渔女,海女 硫黄 いおう :硫,硫黄 意気地 いくじ :魄力,志气,要强心。意気地なし: 懦夫,窝囊废,没志气的人。 一言居士 いちげんこじ :事事都要提出自己意见的人。 田舎 いなか :乡下,农村,田园,故乡,老家。 息吹 いぶき :呼吸,气息,风气,气氛。 海原 うなばら :海洋,大海,大洋 乳母 うば :乳母,奶妈 浮つく うわつく :浮躁 (気持ちが浮付く 心情浮躁) お神酒 おみき :供神的酒,俗语中的酒。 母屋/母家 おもや :日本式的住宅中除去檐、廊等的房屋主体,主房,正房,上房。 河岸 かし :1、河岸,码头,2、鲜鱼市场,鱼行,3、办事的场所。 蚊帳 かや :蚊帐。蚊帳を吊(つ)る 挂蚊帐。 為替 かわせ :汇兑,汇款,汇票,支票 。 河原/川原 かわら :1、河滩。2、(川原もの 乞丐,穷人。)3、蔑称歌舞伎演员。 玄人 くろうと :内行,行家。反意词:素人。 又指歌妓,妓女等。 早乙女 さおとめ :又写作:五月女。意为,插秧的姑娘, 少女。 桟敷 さじき :楼座,临时搭的看台。 差し支える さしつかえる :妨碍,障碍,不方便。 早苗 さなえ :稻秧。(早苗を取る 移植稻秧)。 五月雨 さみだれ :1、梅雨,黄梅雨,书面语,同つゆ。2、五月雨戦術(せんじゅつ):拖拉战术,反复进行小型罢工的战术。 時雨 しぐれ :1、阵雨,晚秋雨;2、群虫齐鸣 蝉(せみ)時雨,百蝉齐鸣,3、しぐれ煮的略语,加姜末等的贝肉。 竹刀 しない :竹剑。 三味線 しゃみせん :三味线,日本三弦琴。三味線を弾く :弹三弦,乱弹琴,说支吾搪塞的话。 砂利 じゃり :沙砾,碎石,俗语中的 小孩。 数珠 じゅず :念珠,珠子,植物中的薏苡米。 白髪 しらが :1、白发,白头发,2、日本人结婚时赠送的礼品梳细的白麻。3、染白头发,乌发,染发剂。 師走 しわす :书面语中的,阴历十二月的别称,腊月。師走も押し詰まる 年关迫近。 数寄屋 すきや :茶道中的茶室。 草履 ぞうり :草履,草鞋。 山車 だし :祭礼用的花车,彩车。 太刀 たち :日本古时佩用的长刀。太刀打ち 拔刀交战,实力对抗。 立ち退く たちのく :撤走,离开,搬出。自动词。 (名词 立ち退き 可能态 立ち退ける) 七夕 たなばた :七夕节,乞巧节,织女,织女星。 足袋 たび :日本式布袜子。 稚児 ちご :婴儿,小孩,儿童。 一日 ついたち :初一,一号。 築山 つきやま :庭院内的假山。 梅雨 つゆ :梅雨,梅雨季 凸凹 でこぼこ :凹凸不平,高低不平,不均衡 伝馬船 てんません :运货的驳船 投網 とあみ :旋网,投網を打って魚を取る 撒网捕鱼 十重二十重 とえはたえ :层层,重重。十重二十重取り囲(かこむ)む 重重包围,层层围住。十重二十重の人がき 层层人墙。 読経 どきょう :念经 仲人 なこうど :介绍人,媒人。仲人の口 媒婆的嘴;比喻,净说好听话,实际靠不住 名残 なごり :残余,遗痕;惜别,依恋,留恋;难忘的印象。名残が多い,惜别,依依不舍。 雪崩 なだれ :雪崩。雪崩が起きる 发生雪崩。 祝詞 のりと :日本祭神的古体祈祷文。 二十歳 はたち :20岁 波止場 はとば :码头。船が波止場に着く 船靠码头 日和 ひより :天气,晴天,好天气,秋日和:秋高气爽的好天气。 吹雪 ふぶき :暴风雪 迷子 まいご :迷路的孩子。 真っ赤 まっか :赤红,鲜红。纯粹,完全。真っ赤な嘘だ 纯属谎话,通通假话。 真っ青 まっさお :深蓝;脸色苍白。顔が真っ青になる 息子 むすこ :儿子,男孩。 猛者 もさ :猛将,猛士;体育方面的健将,能手。 紅葉 もみじ :变红的树叶,红叶,枫叶。楓(かえで)の葉。名词 サ变自动词。 木綿 もめん :棉线,棉花,棉织品,棉布。 最寄り もより :眼前,附近 。 八百長 やおちょう :很多,成千上万。 八百屋 やおや :蔬菜商店,卖蔬菜的商人。 大和 やまと :日本国的异称。 行方 ゆくえ :去向,下落,行踪。前途,将来。(ゆくえふめい 行方不明) 寄席 よせ :(寄せ席)的略语,曲艺场,说书场,杂技场 。 若人 わこうど :年轻人,青年。 释意参考:新日汉辞典。
~ざるを得ない 不得不~ ,不能不~ 表示说话人本不情愿而又不得已做的一种消极语气,为书面语 动词未然形+~ (E) たまには、インスタント食品を食べざるを得ません 上司の命令だから、いやでもせざるを得ない ~ずにはいられない 不能不~,禁不住~,不由得~,非~不可 表示无法抑制,自然而然地就~,双重否定加强语气,口语中常用~ないではいられない 动词未然形+~ この写真を見るたびに、あの時のことを思い出さずにいられない 悲しくて泣かずにはいられない
[i=s] 本帖最后由 娜叔_ 于 2017-4-14 15:32 编辑 ~ごとに~ 以XXX为基准来XXX 这句老板教的,还没有在语法书中找到解释,待定详解 ごと【每】:接尾词,每 例: 日ごとの務め :每天的工作 五分ごとに計る:每五分钟量一次 グループごとの問題:各小组的问题 一雨(ひとあめ)ごとに寒くなる:一场秋雨一场凉 合う人ごとに皆そう言う:逢人都那么说 *参考新日汉辞典
[i=s] 本帖最后由 娜叔_ 于 2017-4-14 17:31 编辑 造句 ~さえあれば、~さえすれば どんな仕事でも、一生懸命やるさえすれば、きっとうまく完成できる 追录一篇文章 大嵐の吹くときは下をむいていらっしゃい、風がすぎたら顔をあげなさいよ 文:山下景子(幸せの言の葉) この言葉を聞いて、「柳の枝に雪折れなし」ということわざを思いました。 弱々しく見える柳の枝は、雪の重みにもしなやかに耐(た)え、決して折れることはないということです。 大嵐に無謀に立ち向かっていく姿は、強そうに見えてもろいもの。 本当の強さは、柔軟にしなって、また元に戻れる「嫋(たお)やかさ」にあると思うのです。 そういえば、「嫋やか」という漢字は、女偏に弱いと書きます。昔から、女性たちは、こうして、強く生きてきたのではないでしょうか。 河崎なつは、明治、大正、昭和の三代を、女子教育や女性解放運動に携(たずさ)わった人。 与謝野晶子(うさのあきこ)らと成立した文化学院では、「学院のおかあさん」と慕(した)われていたそうです。 彼女は死の三か月前、病(やまい)をおして、「日本母親大会」に出席し、最後の力を振り絞って訴え(うったえ)たといいます。 ’母親が変われば社会が変わる’ 長い封建時代の嵐の中で、ずっと下を向いていた女性たち、彼女たちが顔をあげて、確かに母親は変わりました、社会も変わりました。 たぶん、この言葉はいつの時代においても、普遍なのだと思います、母の力がいかに偉大かを物語る言葉でもあるのですから。
[i=s] 本帖最后由 娜叔_ 于 2017-4-11 15:51 编辑 2010年 七、次の文を完成しなさい (1*10=10点) 86、どうしてもというのなら、お金を貸して あげましょう どうしても:无论如何 という:表示直接或间接引用说话的内容 87、あなたがしゃべらない限り、あの人がこの秘密を知らない ~ない限り:只要不……就不……、只有……才…… 88、この遊園地は夏休みや日曜はもとより賑やかです 89、この病気は性別や年齢にかかわりなく、誰でも受けられる にかかわりなく:=~にかかわらず 表示不限于~ 、不论~都~ 90、終電も行ってしまったし、タクシーもない、これでは家に帰られない 91、大学に行くのを一回はあきらめたものの、後悔してたまらない 92、あと1点取れなかったばかりに、____________ 93、医者から酒を禁じられているのだが、一杯どうぞと勧められると、つい手を出しました 手を出す:染指、参与 94、昔は海岸の近くに住んでいた、それで、毎朝波の音が聴けます 95、100万円もする買い物は、よく考えてからでないと______________ 八、次の要領で解答用紙に作文をしなさい 題目:買い物 常体、350-400字